fc2ブログ

子猫の里親さんが決まったので、子猫を連れて行きました。

かわいい~ と新しい飼い主さんに言われて、良かったです。
うちの猫もほっとしているようです。
子猫 この子が子猫です。

それから、以前の粘土作品乾燥中の画像です。陶芸1

スポンサーサイト



手仕事 その7

子猫が再び庭にやってきました。

やはり、うちの猫が呼んだのでしょうか?
軒下にある椅子に、ちょこんとのっていました。

うちの猫は少し離れた室外機の上に
いました。

昨日の今日で子猫が戻って来たので
これは、保護しないとです。

今度は、簡単に捕まえる事が出来ました。

獣医さんに連れて行くと、子猫は他の
お客さんにモテモテです。なかなか
可愛い子なのかな?

性別は雌で、元気です。

今は里親さんを探しています。

ところで、
うちの猫は、子猫が家の中に居ることは
気に入らないようで、威嚇の声を出したり
ウニャウニャ文句を言ってます。

手仕事 その6

庭に子猫がいました。

うちの猫の餌の残りをもらいに
来たのでしょうか?

うちの猫は普段、よそ猫をかなり威嚇するの
ですが、今回はまったく威嚇しませんでした。

子猫は、うちの猫を親猫と思ったのか、
後を着いて回っていました。

そのままでは、どうしようもないので
捕まえて獣医さんに相談しようと思いました。
しかし、子猫は捕まえようとすると逃げてしまいます。

隣家を通り抜け、そのまた隣の家の車の下にかくれました。

餌でつってみましたが、なかなか捕まえられません。
うまく餌だけ食べていました。

しばらく放っておいて、様子を見に行くと、
車の下からちょっと出てきましたが、またかくれて
しまいました。う~む、仕方ない…。

また、しばらくして車の下を覗いてみましたが、
子猫はいなくなっていました。

どこに行ったのかな?

うちの猫は、スクーターの座席に乗って
周りの様子をうかがっていました。子猫の事を
気にしていたのかな?

手仕事 その5

また土いじりをしました。

今回は、陶芸の土です。

土で風船型を作り、それを元に小物入れを
作りました。

コロンとした形にかわいく出来ました。
表面は削って、波模様をつけました。

何を入れるか楽しみです。
上の部分に穴をあけて、お香立てにしても
良いかと思います。

もう一品は、どんぶり又は大皿を作っています。
こちらは、素焼きをしてから絵付けをしよう
と思っています。





プロフィール

tkoiz

Author:tkoiz
版画&雑貨作り 小泉貴子のブログ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR