京都 その3
京都 その3
三条から地下鉄で東福寺駅に。
泉涌寺は、駅から思ったより歩きました。(^_^;)
楊貴妃観音がある事で有名なお寺です。
密教法具などがあり、中国との関わりが
深いお寺のようです。
続いて、東福寺に向かいました。
地図では泉涌寺から近いように見えますが、
山坂があり、狭い路地をクネクネ通って
行ったので、ちょっと時間がかかりました。
東福寺は、四季を愛でられるような山の上に
あるお寺です。
谷間に橋が架けられ、そこから桜や紅葉を
眺めたらとても綺麗なんだろうな~と
思いました。
三条から地下鉄で東福寺駅に。
泉涌寺は、駅から思ったより歩きました。(^_^;)
楊貴妃観音がある事で有名なお寺です。
密教法具などがあり、中国との関わりが
深いお寺のようです。
続いて、東福寺に向かいました。
地図では泉涌寺から近いように見えますが、
山坂があり、狭い路地をクネクネ通って
行ったので、ちょっと時間がかかりました。
東福寺は、四季を愛でられるような山の上に
あるお寺です。
谷間に橋が架けられ、そこから桜や紅葉を
眺めたらとても綺麗なんだろうな~と
思いました。
スポンサーサイト